2020-02-17 【プログラミング教育の参考に】Scratchでプログラムを書いてみた【まとめ】 2020年から小学校で本格的に導入がはじまる「プログラミング教育」。学校や民間でもさまざまな取り組みが報告されるようにな... カテゴリー Scratch/プログラミング教育
2019-02-24 【ざっくり分かる】プログラミング教育初心者でもScratch2.0とScratch3.0の違いが30秒で説明できる かねてより、ベータ版と... カテゴリー Scratch/プログラミング教育
2019-02-22 【Scratch3.0対応】Mac版 Scratchとmicro:bitを接続する方法 プログラミング教育ツールとして様々なものが販売されている中、比較的簡単に購入できる「micro:bit」。 小さな基盤に... カテゴリー Scratch/プログラミング教育
2019-02-11 【プログラミング教育の小ネタ】配列に詳しくなくても「配列が0から始まる」理由が説明できる 今回の話は少々高学年向けのネタになります。前提としては、プログラミングもしくはデータの構造をなんとなく理解(データや配列... カテゴリー プログラミング教育/小ネタ
2019-01-03 【小学校プログラミング教育:A分類】図形をプログラミングを使って「楽しく」描く 小学校プログラミング教育の授業構成を検討するうえで「何をどうやって教えたら良いのか?」を考えるのも一苦労という方もいらっ... カテゴリー プログラミング教育
2019-01-02 【フローチャートの書き方】繰り返しってどうやって書くの? プログラミング教育で育成する能力の代表とも言える「プログラミング的」指向。これらを育成するためにはアルゴリズムの理解は必... カテゴリー フローチャートの書き方/プログラミング教育/日常のアルゴリズム
2019-01-01 【2019年の小学校プログラミング教育】「未来の学び」はどうなっているのか? 日本国内では導入まであと1年となった「プログラミング教育」。すでに本格導入をしている学校もあれば、そうではない学校もあり... カテゴリー プログラミング教育
2018-12-05 【AI時代の教育】未来の子どもたちが身につけるべき3つの力 昨今、日本国内では「AI時代」という言葉が盛んに使われるようになってきました。内閣府からは「未来投資戦略」が発行され、そ... カテゴリー プログラミング教育
2018-12-04 【プログラミング教育の小ネタ】コンピュータのバグの由来 プログラミング教育の小ネタ集として今回は「バグ」の由来について解説します。 ITエンジニアであれば有名な話なのですが、プ... カテゴリー プログラミング教育/小ネタ