2018-12-03 【ICT初心者教員必見】知った雰囲気でいると役に立つキーワード5選 プログラミング教育が本格化し、教職員のみなさまだけではなく、児童生徒のご両親も情報収集に余念がないのではないでしょうか?... カテゴリー プログラミング教育
2018-12-02 【小学校プログラミング教育の手引き】学習活動の分類とは? 新しい学習指導要領によって小学校のプログラミング教育は大きく変わろうとしています。ですが、まだまだ準備段階であるため各校... カテゴリー プログラミング教育
2018-12-01 【ICT化の前に知っておきたい】学校内をICT化をしても運用は楽にならない 何かと忙しい校務。デジタル化をして楽をしたい!と思いつつも紙媒体や口頭での運用をしている部分が大半を占めているという学校... カテゴリー プログラミング教育
2018-11-30 【日常のアルゴリズム】出席番号順ゲームでいち早く並んでみる(マージソート) 日常のアルゴリズムを体感するシリーズ。今回はソートアルゴリズムの中でも基本よりは少しレベルの上がった「マージソート」につ... カテゴリー プログラミング教育/日常のアルゴリズム
2018-11-29 【日常のアルゴリズム】身長の低い順番に並んでみる(選択ソート) 選択ソートとは 選択ソートとは並べ替えを行うアルゴリズムです。バブルソートのように比較をしながら並べ替えを行うのですが、... カテゴリー プログラミング教育/日常のアルゴリズム
2018-11-28 【いまどういう状況?】小学校プログラミング教育における日本の対応状況から対応を考えてみる(環境整備) 新しい学習指導要領が公開され、2018年は小学校、中学校で先行実施の期間が行われました。全面実施まで残すところわずかとな... カテゴリー プログラミング教育
2018-11-27 【プログラミング教育本番】AI時代とは何か? 来るべき2020年度のプログラミング教育本番に向けて、政府や民間企業、そして各学校の教員のみなさまも活動が本格化している... カテゴリー プログラミング教育
2018-11-26 【ICT施策】小学校に1人1台以上のコンピュータを配置する方法 新しい学習指導要領の大元とも言える「未来投資戦略」では、2020年までに学習用のコンピュータを「3クラスに1クラス分程度... カテゴリー プログラミング教育
2018-11-25 【日常のアルゴリズム】お宝の「数」を持っている人を探す(リニアサーチ) 日常のアルゴリズムを体感するシリーズ。今回は、ものを順番に探すアルゴリズムであるリニアサーチについて解説します。 リニア... カテゴリー プログラミング教育/日常のアルゴリズム
2018-11-24 【日常のアルゴリズム】身長の低い順番に並んでみる(バブルソート) 日常のアルゴリズムを体感するシリーズ。今回はアルゴリズムの定番のひとつである「バブルソート」を身体を使って体験学習できる... カテゴリー プログラミング教育/日常のアルゴリズム