コンテンツへスキップ

CAREER4IT

あなたの学びを変えるICT教育情報をお届けします!

  • ホーム
  • プロフィール
  • 仕事を依頼する
  • お問い合わせ
2018-11-13

【失敗はない!】トライアンドエラーを進めるための3つのコツ

プログラミング教育は「ゴール設定こそ決まっているものの、答えの無い中から柔軟な創造力を駆使して答えを導き出す」ことが求め...

カテゴリー プログラミング教育
2018-11-12

【ざっくり分かる】小学校教育におけるICT活用の勘どころ

新しい学習指導要領によって、学校内ではさまざまなICT機器やソフトウェア、教育カリキュラムの導入準備を行っている。もしく...

カテゴリー プログラミング教育
2018-11-11

【プログラミング教育に困ったときのテクニック】問題発見は仮説検証してみよう

論理的思考力を養う際に、アルゴリズムや問題発見などを意識していらっしゃる方も多いと思います。ですが「仮説検証」はできてい...

カテゴリー テクニック/プログラミング教育
2018-11-10

【プログラミング教育に困ったときのテクニック】問題発見能力を養っていますか?

日本国内で「プログラミング教育」というキーワードが流行り始めてから、官民一体で様々な取り組みを行っている記事が世間を賑わ...

カテゴリー テクニック/プログラミング教育
2018-11-09

【プログラミング教育に困ったときのテクニック】子どもたちの反応が薄いときに振り返りたい5つのポイント

子どもたちに話をしていると「いまいち反応が無いんだよな」と思うことはないでしょうか?   ここでついつい「最近...

カテゴリー テクニック/プログラミング教育
2018-11-08

【日常のアルゴリズム】500円を片手に自動販売機に行ってみよう(応用編)

日常生活の一例を使ってアルゴリズムを考えてみるシリーズ。今回は、以前考えてみた自動販売機でジュースを購入する事例を少々複...

カテゴリー プログラミング教育/日常のアルゴリズム
2018-11-07

【日常のアルゴリズム】500円を片手に自動販売機に行ってみよう

日常生活の一例を使ってアルゴリズムを考えてみるシリーズ。今回は、自動販売機でジュースを購入する事例を使って「繰り返し処理...

カテゴリー プログラミング教育/日常のアルゴリズム
2018-11-06

【ざっくり分かる】STEM教育はプログラミング教育と何が違う?

教育に関心がある方であれば「プログラミング教育」というキーワードの他に「STEM教育」というものがあるということはご存知...

カテゴリー プログラミング教育
2018-11-05

【ざっくり分かる】Excel関数とは何か?

Excelなどを扱っているとよく目にする「関数」。便利な機能が満載なものであることは間違いないのだけれど、いまいちしっく...

カテゴリー プログラミング教育
2018-11-04

【初心者向け解説】プログラムの基本:HTMLとは?

理解できる内容 HTMLの概要 HTMLの役割 HTMLの書き方 HTMLの概要 「HTML」という名称は、プログラムに...

カテゴリー プログラミング教育/初心者向け解説

投稿ナビゲーション

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • »

【LINE@】みらいの学びに関する情報を日々配信中!

友だち追加

目の使いすぎはメガネ×スマホで守る!AI連動メガネ「Ai Glasses(エーアイグラス)」

【YouTube】教育・プログラミング・ICTを中心に更新中!【オススメ動画】

【超入門!】初心者でもわかる!フローチャートの書き方、考え方を教えます!

【フローチャート入門】誰でも簡単にフローチャートを書くコツを教えます

フローチャートからScratchの繰り返しプログラムを作成してみる

【親が持つべき3つの心構え】これから子どもが置かれる学びの環境と親の寄り添い方

RSS 【note】学びに関する想いを綴っています!

  • IT業界人材、実は足りてる疑惑
    こんにちは。いのです。2020年に入り、プログラミング教育も開始される最中、これらとこじつけるようにIT業界の […]
  • プログラミング教育を楽しくするたった1つのコツ
    noteでYouTubeの動画をシェアしてみる実験(^^)続きをみる
  • なぜ、お父さん・お母さんは勉強しなさいと言うのか?
    こんにちは。いのです。今回はタイトルのとおり、もはや口癖と言っても過言ではない「勉強しなさい」というフレーズに […]

【Twitter】学びに関するつぶやき

ツイート

カテゴリー

  • Scratch
  • キャリア
  • キャリア教育
  • テクニック
  • フローチャートの書き方
  • プログラミング教育
  • 初心者向け解説
  • 小ネタ
  • 日常のアルゴリズム

©2023 CAREER4IT

トップへ戻る
 

コメントを読み込み中…